旧暦七夕 紙衣

¥6,600
残り24点

技芸上達を願う七夕。古くの日本では、七夕の日には女の子が裁縫の上達を願い、紙を寄せて着物を仕立てていました。

花屋務からは、さざ波のように絹糸を和紙に挟み凹凸を出し、上から天の川を表す金箔を貼りました。裾には夏の野をあしらい、黄色の垂れ下がる絹糸は願いが叶うとされる流れ星を表現しています。

七夕の室礼にお飾りくださいませ。
※敷いている折敷は付属しておりません。
※金の模様、糸線は挟み込むため、個体差がございます。

大きさ 約18cm角

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • 宅急便

    ヤマト運輸が提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥990
通報する